Pythonでメールの送信を行う方法です。文字コードに注意をすれば、比較的簡単に実現出来ますので覚えておくと良いでしょう。
smtplib
8行目、9行目で送信元アドレス、送信先アドレスを指定します。11行目では日本語環境におけるメール送受信で一般的に用いられている文字コードiso-2022-jpを指定します。15行目から19行目で各情報を設定していますが、19行目のlocaltime=Trueを指定しないとJSTとならないので注意しましょう。19行目でSMTPサーバの指定を行いメールを送信します。
import smtplib from email.mime.text import MIMEText from email.header import Header from email.utils import formatdate from_address = 'from@xxx.xx.jp' to_address = 'to@xxx.xx.jp' charset = 'ISO-2022-JP' subject = 'メールの件名です' text = 'メールの本文です' msg = MIMEText(text, 'plain', charset) msg['Subject'] = Header(subject, charset) msg['From'] = from_address msg['To'] = to_address msg['Date'] = formatdate(localtime=True) smtp = smtplib.SMTP('xxx.xx.jp') smtp.sendmail(from_address, to_address, msg.as_string()) smtp.close()